ボート選びは船ネット

ヤマハ MR-27-2-MCM (GE7) セミフライングブリッジ艇

プレジャーボート北海道

管理番号: 北海道(道央)-009494 販売価格: 240 万円

セミフライングブリッジ艇‼ レジャー~離島水上タクシー・全国観光地での観光艇や業務艇での活躍に!

装備

法定装備

フラップ

トランサムステップ

電動式アンカーウィンチ

KOSHIN

デッキシャワー

マリントイレ(電動式)

ギャレー

ヒーター

ヒーター:ミクニFFヒーターMY30(軽油)12V

ウェィクタワー

サイズ(船検証)

全長 全幅 全深
8.02m 2.95m 1.63m

サイズ(カタログ値)

実長 実幅 高さ
8.95m 3.01m

※実測値の場合は、おおよその数値です。

基本情報

進水年月 1997年07月
年式 1997年
定員 12人
サイズ 27ft
トン数 5t未満
形状 プレジャーボート
航行区域 限定沿海
次回船検 本検査
(2022年05月12日)
清水タンク容量 50リットル
保管状態 陸上
取材有無 あり

エンジン情報

メーカー名 マーキュリー
エンジン型式 MCM5.7LX
燃料種類 4ストロークガソリン
搭載数 1基
検査手帳馬力 190馬力 / 4500rpm(回転数)
最大馬力 220馬力
掲載時の使用時間 約511時間

※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。

推進機種類 ドライブ艇
巡航速度(参考) 約22ノット
最高速度(参考) 約27ノット
燃料タンク容量 210リットル


 この度、出品のヤマハ MR-27-2MCM(GE7)は、当時セミ・フライングブリッジ構造を最初に採用したファミリー向けスポーツクルーザーとなり、エンジンはマーキュリー190馬力(MCM5.7LX)ガソリンエンジン搭載で、コックピット~アフトデッキにかけてのレイアウト空間に一体感が有り、多人数(5~6人)での航行も快適な操縦感が楽しめるレジャーに最適な一艇です。

 

また、離島との水上タクシーや全国の観光地での観光艇や作業艇としての活躍を期待します。 

 

マリーナステイを楽しみたい方、艇内宿泊艇をお探しの方にはおすすめの一艇です!

 

CRシリーズ前型モデルの為(MR-27は根強い人気艇で希少)日本国内出荷数が少ない艇となります。

 

エンジン使用時間/約511時間 

 

※不明な点や詳細はご気軽にお問い合わせください。

   

北海道エリア担当 髙橋(たかはし)  TEL:090-2876-4702  mail:takahashi@funenet.com

【 船体外観 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

  • No.14

  • No.15

  • No.16

  • No.17

  • No.18

設計当時、流麗なスタイリングをイメージし曲線を強調したスタイルを採用し設計された一艇です。

 

平成9年(1997年)進水となります。

 

船体は進水より約26年となります。アフト・トランサム側ガンネルに擦が有る程度で、全体的にとても綺麗で特に目立った損傷は見受けられませんでした。パフ掛けで船体を磨けば光沢輝く船体になります。

 

サイズ(船舶検査証)

長さ(LR):8.02m

幅(BR):2.95m

深さ(DR):1.63m

実寸(カタログサイズ)

長さ(LR):8.95m

幅(BR):3.01m

深さ(DR):1.66m

 

ハルの状態は多少の塗装歴は有りますがとても綺麗な保管状態と見受けられました。

 

 

ー船内装装備・備品ー

・ビミニトップフレームのみ(オーニングシート無し)

・法定備品(救命胴衣・救命浮環・他)
・マリントイレ(電動式)

・ヒーター:ミクニFFヒーターMY30(軽油)12V

・アンカーウィンチ(KOSHIN)

・デッキシャワー

・バウレール

・トランサムステップ

・アンカー

・アンカーデービット

・ロットフォルダ
・マリンコンパス

・ボートフェンダー×3
・トリムタブ(アフト左右)
 ・航海灯

 

※トランサムステップの左舷側ガンネルにへこみ擦れが有ります。

 

※船底塗装歴はございますが、現在陸上保管されております。

 

【 バウ・アフトデッキ 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

  • No.14

  • No.15

  • No.16

  • No.17

  • No.18

  • No.19

  • No.20

  • No.21

  • No.22

  • No.23

  • No.24

  • No.25

  • No.26

  • No.27

  • No.28

  • No.29

  • No.30

セミフライング~バウデッキかけて広々した一体感が保たれ、通常のフライングブリッジ程の高い位置(孤立感)は無く、操船席との一体感も十分に味わえます。

 

大人数でのパーティークルーズから小人数のファミリープライベートクルーズまで用途に応じた空間楽しめるでしょう。

 

ビミニトップフレームは有りますが無い為オーニングシートが必要となります。

 

 

オーニングシートを付ければ夏の日差しも快適に操船できるでしょう...

 

定員は12名(船員1名 旅客11名) 

 

バウへの移動はコクピットウインドウを開閉させバウデッキへの移動は容易となります。

バウレールのぐらつきは感じられませんでした。

 

アンカー(船錨泊・停泊)は電動式(工進)ですので引き上げも容易に可能となります。

※海や湖で錨泊や停泊する際は利用できます。

 

アフトデッキにデッキシャワーを備えいつでもでコクピットとアフトデッキデッキの清掃は行えます。

 

※アフトデッキのソファーシートは経年劣化の為、新調をお勧めいたします。

 

※コクピットのオプションテーブルソファーシートは経年劣化で撤去済みです。

 

※ドライバーズシートも経年劣化が目立つ為、現状渡しとなります。(寝台スペース推奨)

 

※バウレールのぐらつき等は感じられませんでした。

 

【 コクピット 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

  • No.14

セミフライブリッジでの操船は周囲を見渡しやすく、仲間とのコミュニケーションも保てる空間を演出してくれます。真夏の日差しが心地良い操船となるでしょう。

 

※コクピットウインドウのセンターを開きますとバウデッキへの移動は可能となります。

 

※コクピットのオプションテーブルソファーシートは経年劣化で撤去済みです。

 

※ドライバーズシートも経年劣化が目立ちますが現状渡しとなります。(取替新調推奨)

 

 

 

【 キャビン・バウ・アフトバース・ギャレー 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

  • No.14

コクピットよりコンパニオンウェイを降りますと広々としたキャビンとなり、センターキャビン・ギャレー・バウバース・アフトバースがございます。

 

キャビン・バウ・ミドルバースには、U字ソファー・テーブルギャレー・寝台スペース(大人2名)有ります。

 

センターテーブルは上下可動式ですので下ろしてソファーマットを敷くとソファーベットとなり、広々とした空間をゆったりと使用できます。

 

後方のアフトバースにも大人が横になれるスペースが確保されております。

 

デッキハッチとサイドウインドウより採光がとれ明るい空間とれデッキのスカイライトハッチを開くと風通しも良く快適空間となるでしょう。

 

ギャレーやトイレ(個室)も有り、錨泊(停泊)、マリーナステイでの短期滞在も快適かと思われます。

【 マリントイレ 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

キャビンへ降りるコンパニオンウェイ右側の扉を開けるとマリントイレ・洗面台がございます。電動式トイレとなります。

 

個室ですので安心できる空間ですが、波揺れが無い時がお勧めです。

 

洗面も有り綺麗な状態です。

【 エンジン: マーキュリーMCM5.7LX・190馬力 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

    ミクニFFヒーターMY30

  • No.14

    ミクニFFヒーターMY30

  • No.15

  • No.16

  • No.17

ドライブ(船内外機)
エンジン型式:マーキュリーMCM5.7 / V8


馬力(最大馬力:190馬力)/4,500rpm

カタログ最大馬力:220馬力


エンジン使用時間:約511時間

 

巡行速度:約20ノット

最高速度:約25~27ノット(推測)

 

全体的に綺麗です。錆汚れなどは見受けられませんでした。

 

・ミクニFFヒーターMY30(軽油)12V

 

※現状バッテリーは取り外しておりますが、エンジン稼働時取付、始動確認(簡易点検)後の引渡しとなります。

 

 

【 ドライブ 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12


マーキュリー・ドライブ:ALPHAONE(アルファワン)推測されます。

 

両サイドにトリムタブ・フラップ

 

 

 

 

【 法定備品 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

【 法廷備品 】

・ライフジャケット定員分

・救命浮環

・赤バケツ

【 船舶検査書・船舶手帳 】

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

【 船舶検査証書 】

船種:汽船

定員:12人

航行区域:沿海区域

有効期間:平成34(令和4年)年5月12日

※有効期限切れとなります。

※航行する際は船舶検査定期検査を必要とします。

 

【 船舶手帳 】

年式:1997年式(平成9年)7月
進水年月:1997年(平成9年)7月

船舶検査状況:

次回:定期検査:令和4年5月12日

※船舶検査切れとなります。

※船舶検査取得の場合は別途費用となります。

全長:8.02m  全幅:2.95m  全深:1.63m

 



ご質問や見学のお申し込みはこちら!

ご質問やご見学のお申し込みは、下記担当までお気軽にご連絡下さいませ。

船 Online Company 髙橋 宏記(たかはし)

担当コメント:北海道エリア担当 髙橋(たかはし)と申します。 海が好きです。少しでも北海道のマリン業界の活性化に貢献出来るよう頑張っております。 フィッシング・プレジャーボート~遊漁船・漁船、作業船、観光艇・エンジン・発電機・船舶部品・ボートトレーラー等、売却依頼お待ちしております。 日々、人とのつながりを大切に、皆様の愛艇を大切にお取引及びサポートしていく所存で頑張っております。 船に関わる~釣り、漁港、マリンスポーツ、観光船~海外売船・エンジンメンテナンス等、情報交換など他愛も無い会話を大事にのスタンスで活動しております。お気軽に出品(ご相談)お問い合わせください。 ※北海道内〜本州及び沖縄等への回航、陸送での引渡しも承れます。一言お声掛けください。 ※海外輸出~税関手続き~回航の手配等承っております。 ※北海道内離島・東北地方( 青森県・岩手県・宮城県 )の方で船の写真掲載売却をお考えの方、お問合せお待ちしております。

090-2876-4702
takahashi@funenet.com

<注意事項>

写真は船名を消したり、風景をぼかしたり一部加工をしています。


ホームページの記載内容は、オーナーのコメントをもとに作成していますが、船ネットモールドットコムで約束できるものではありません。
オーナーの中には装備品等を勘違いされている方や、不具合等を把握してない方や、話をされない方もいらっしゃる可能性もあります。
また、掲載してから月日が経過している船は、取材時と現在の状態が異なっていたり、知らないうちにどこかに不具合が発生したりしている可能性もあります。


お取引は現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。

ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。

(船ネットモールドットコムが無理にお勧めすることはありません。)


名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。


ご見学はご購入を前提とされる方のみご案内しています。


なお、紹介物件によっては、見学や商談のお申し込みが集中する場合も御座います。
その場合、紹介物件の購入を即決頂いた場合や、手付金等のお支払いのお申し出の有る方と優先的に、ご商談を進める場合も御座いますので、ご了承下さい。