ボート選びは船ネット

ベイライナー 175BR アワー少 琵琶湖艇!

プレジャーボート関西近畿

管理番号: 関西近畿(滋賀県)-007055 販売価格: 売却済(SOLD)

装備

トランサムステップ

スイムラダー

船体カバー

フェンダー

ステレオ

ウェィクタワー

船台

サイズ(船検証)

全長 全幅 全深
4.75m 2.08m 0.97m

  • 本格的な釣りはできないけど、クルージングには抜群です
  • 機動力のトレーラブルボートです
  • かっこいいからすごく目立ちゃう

基本情報

進水年月 2008年07月
年式 2008年
定員 8人
サイズ 17ft
形状 プレジャーボート
航行区域 平水
次回船検 本検査
(2020年07月23日)
船底塗装歴 なし
保管状態 陸上
保管場所 なし
取材有無 あり

エンジン情報

メーカー名 マーキュリー
エンジン型式 MCM3.0L
燃料種類 4ストロークガソリン
搭載数 1基
検査手帳馬力 95馬力 / 4400rpm(回転数)
最大馬力 135馬力
掲載時の使用時間 約150時間

※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。

推進機種類 ドライブ艇
巡航速度(参考) 約30ノット
最高速度(参考) 約40ノット
燃費 1時間あたり
約30リットル


この船を見た方は、こんな船も見ています!

~今回ご紹介する艇は ベイライナー社製 175BR でございます~

 

この艇はウェイクボードの魅力を余すことなく体感できる
大変人気のあるトーイングボートです。


2008年新造ですのでエンジンアワーも少なく、淡水使用の琵琶湖艇です。

 

フルカバーをかけての陸上保管、まめなメンテナンスと船体のこまめな清掃で
綺麗な状態を保たれている良艇です。


BOSSスピーカーからの音楽に乗せて快適なマリンライフが楽しめそうですね!

 

新艇よりのワンオーナー艇です。


トレーラーは未登録のため車道は走行できません。
船台として使用されています。
車輪は2018年交換済です。

 

ぜひご覧ください。

 

外観

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

  • No.14

  • No.15

  • No.16

  • No.17

◇外観◇

 


画像でも確認できるように艶のある手入れの行き届いた船体です。

 

 

船体カバーをかけ陸上保管されてります。

 

 

デッキ・操縦席周り

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

  • No.14

  • No.15

  • No.16

  • No.17

  • No.18

  • No.19

  • No.20

  • No.21


◇デッキ周り◇

 

 

船席周りはすっきりしており見晴らしよく初めての操船でも戸惑うことなく扱えそうです。

 


シートは磨けば取れる汚れは見られますが破れなく良い状態です。


バウライダータイプですので、バウ部(前部)にも座るこどができます。


広いスイミングステップ海面へアクセスが楽そうでした。

 

 

 

エンジン

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

◇エンジン◇

 


エンジンは マーキュリー社 MCM 3.0L
95馬力 4400回転を一基搭載。

 

アワーメーターがついていないので使用時間は不明ですがオーナー様のお住まいが遠方のため年に数回の使用、
琵琶湖内の使用であることから多く見積もっても150時間程度でしょう。

 

琵琶湖使用のみのワンオーナー艇です。

 


画像で見られますように さすがの琵琶湖艇。
エンジンがピカピカです。


毎年シーズン前には使用が少なくとも基本メンテナンスは欠かさず行われていますので今までにトラブル無しとの事でした。

 

取材について


◇取材について◇

 

船ネットドットコムではエンジン始動や走行状態の細かな確認等は行っている船と行っていない船がございます。

(始動した場合は動画・コメントにて記載致します。)


ご見学の際にはご試乗頂き、全ての事項をご確認の上、ご購入をお決め頂きますようお願い致します。

 

艇の沖乗りでの状態など細かい所までは取材では、解りかねる部分がありますので、

必ず見船 試乗の際に売主様の意見をお聞きすることをお勧めさせていただきます。

 

又装備計器に関しましての細かい動作確認の方も見船時試乗時に見学者様にて御確認ください。


見学の際は、基本必ず売主様の立会が必要となります。


見学 試乗をご希望される場合、冷やかし防止の為、揚降料・燃料代の実費をご負担願います。
購入者様はこの限りではありません。

 

天候及び海上の状況のよっては、試乗できない場合もありますので、ご了承ください。

 

ご質問や見学のお申し込みはこちら!

ご質問やご見学のお申し込みは、下記担当までお気軽にご連絡下さいませ。

FNS鈴木 トシヤ(すずき)

担当コメント: 大切な愛艇の売却にあたり、スムーズなお取引を望まれると思います。 購入される方も、個人売買で不安を感じられると思います。 そんな不安なく、最後は双方笑顔で終えるお取引のお手伝いがしたいと日々精進しております。 私自身の趣味がマイボートですので、釣り・レジャー・業務船での船選びから、売却をお考えの方、是非ご相談下さい。期待は裏切りません! 広範囲を担当させて頂いている為、毎日各所を飛び回っており、電話には事務が出る事がございますが、不明な点は折り返しご連絡させて頂きますので何でもお問い合わせ下さい。

090-8141-1119
suzuki@funenet.com

<注意事項>

写真は船名を消したり、風景をぼかしたり一部加工をしています。


ホームページの記載内容は、オーナーのコメントをもとに作成していますが、船ネットモールドットコムで約束できるものではありません。
オーナーの中には装備品等を勘違いされている方や、不具合等を把握してない方や、話をされない方もいらっしゃる可能性もあります。
また、掲載してから月日が経過している船は、取材時と現在の状態が異なっていたり、知らないうちにどこかに不具合が発生したりしている可能性もあります。


お取引は現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。

ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。

(船ネットモールドットコムが無理にお勧めすることはありません。)


名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。


ご見学はご購入を前提とされる方のみご案内しています。


なお、紹介物件によっては、見学や商談のお申し込みが集中する場合も御座います。
その場合、紹介物件の購入を即決頂いた場合や、手付金等のお支払いのお申し出の有る方と優先的に、ご商談を進める場合も御座いますので、ご了承下さい。