ボート選びは船ネット

ヤマハ FF20(EN4)

プレジャーボート九州南部

管理番号: 九州南部-010279 販売価格: 25 万円

センターコンソール 係留場所引継ぎ可能

更新

装備

法定装備

魚探

FURUNO

オーニング

電動式アンカーウィンチ

ウェイクボード用 ポール

サイズ(船検証)

全長 全幅 全深
5.52m 1.99m 0.97m

サイズ(実測値)

実長 実幅 高さ
6.5m 2m

※実測値の場合は、おおよその数値です。

  • ツーストエンジンが好き
  • クルージングもしたいし釣りもしたいという方に
  • コンパクトだから小回りが利きます
  • とにかく安っすい船です!

基本情報

進水年月 1985年08月
年式 1985年
定員 6人
サイズ 20ft
トン数 1.1t
形状 プレジャーボート
航行区域 平水
次回船検 本検査
(2028年04月26日)
中間検査 令和7年1月~令和7年7月
船底塗装歴 あり
保管状態 係留
保管場所 あり
取材有無 あり

エンジン情報

メーカー名 トーハツ
エンジン型式 3T7
燃料種類 2ストロークガソリン
搭載数 1基
検査手帳馬力 70馬力 / 5500rpm(回転数)
推進機種類 船外機
直噴2ストロークエンジン
燃料タンク容量 容量不明


ヤマハ製

FF20(EN4)

1985年(昭和60年)進水

進水から39年ほど経ちます。

センターコンソール船で船首側に物入スペースのある

珍しい船体です。

船首側に頑丈な手すりを設置していますので

乗り降りには安心感があります。

取材船はコンソール部分を改造して前開きができるようにされております。

船体は大きな傷などは少ないですが39年の老体ですので

綺麗とは言えません。

バウレールやオーニングのパイプは太く頑丈で磨きのステンレス製ですので綺麗です。

 

 

 

外観

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.13

  • No.14

  • No.15

  • No.16

  • No.17

  • No.18

    オーニングシートの状態

  • No.19

船底の方はだいぶ汚れています。

 

オーニングとは別にウェイクボード用のポール付き

ゲートも設置してあります。頑丈なステンレス製です。

 

★ 航海灯 停泊灯が点灯しませんでした。

★ アンカーウィンチのONの接触が若干悪いようです。

 数回ONのスイッチを押すと回転しだします。

OFFは大丈夫でした。

エンジン

  ※写真はクリックで拡大できます。

  • No.1

  • No.2

  • No.3

  • No.4

  • No.5

  • No.6

  • No.7

  • No.8

  • No.9

  • No.10

  • No.11

  • No.12

  • No.13

  • No.14

  • No.15

  • No.16

  • No.17

  • No.18

  • No.19

  • No.20

  • No.21

  • No.22

    燃料タンクはステンレス製

エンジンは2005年(平成17年)4月製造

トーハツ製の 直噴 2ストローク

70馬力になります。

チルトが揚げが少し遅いように感じました。

チルトのオイル(ATF)が減っているかなのかエアーを噛んでいるのか不明ですが。

 

 

 

 

 

 

補機はありますが永いこと始動してないのでキャブレターの

分解清掃など整備が必要なようです。おまけ程度として

ご了承ください。

 

 

取材条件に関しまして

ご見学の際には全ての事項をご確認の上、

ご購入をお決め頂きますよう

お願い致します。

 ご見学 試乗の際に気になること、分

からないことなどはご遠慮なく売主様ま

たは、ご関係者に質問等されてください。

 装備、計器類に関しましての

細かい動作確認の方も

見学時、試乗時に

御確認ください。

付属品に関しましては画像に写っている物のすべてが付属品とは限りません。

船主様に確認を取られるようお願い致します。

(法定備品 フェンダー、ロープ、釣り道具など)
 

係留場所引継ぎ可能

係留場所はこのまま引継ぎ可能です。

 

詳細はメールまたはお電話でお問い合わせくださいませ。

ご質問や見学のお申し込みはこちら!

ご質問やご見学のお申し込みは、下記担当までお気軽にご連絡下さいませ。

ボートネット東郷 美智浩(とうごう)

担当コメント:鹿児島県在住で鹿児島県と宮崎県宮崎市より南部を担当しております東郷です。 私自身、釣りも趣味で最近ではジギングやティップエギングなどにハマっています。 オーナー様のお譲りしたい愛艇の写真を船ネットホームページに掲載。全国のスタッフと共に購入希望者様をお探し致します。 売りたい方、買いたい方双方が気持ちの良い取引きが、できますよう個人売買のお手伝いを致します。 離島の方、遠方の方などで人づてに販売を頼んではいるが、なかなか売れないなど、、、ご遠慮なくご相談ください。 また、係留場所も譲ってもいい。または係留場所を探しているなどのご相談。使わなくなった艤装品、用品、パーツなどの掲載もOKです。 パソコンの扱いが苦手であるとか、インターネットを使っての販売促進をお考えの業者様など、まずはお気軽に、お電話またはメールなどでご相談ください。

090-4994-5027 FAX 0995-42-0404
togo@funenet.com

<注意事項>

写真は船名を消したり、風景をぼかしたり一部加工をしています。


ホームページの記載内容は、オーナーのコメントをもとに作成していますが、船ネットモールドットコムで約束できるものではありません。
オーナーの中には装備品等を勘違いされている方や、不具合等を把握してない方や、話をされない方もいらっしゃる可能性もあります。
また、掲載してから月日が経過している船は、取材時と現在の状態が異なっていたり、知らないうちにどこかに不具合が発生したりしている可能性もあります。


お取引は現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。

ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。

(船ネットモールドットコムが無理にお勧めすることはありません。)


名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。


ご見学はご購入を前提とされる方のみご案内しています。


なお、紹介物件によっては、見学や商談のお申し込みが集中する場合も御座います。
その場合、紹介物件の購入を即決頂いた場合や、手付金等のお支払いのお申し出の有る方と優先的に、ご商談を進める場合も御座いますので、ご了承下さい。