梅田造船所 一本釣り漁船16トン(遊漁船)
管理番号:中部東海(静岡県)-009096
出品価格 売却済
装備
-
コンパス
〇
-
GPS
〇
-
魚探
〇
-
オートパイロット
〇
-
3連リモコン
〇
-
無線機
〇
-
AC/DCコンバーター
〇
-
デッキライト
〇
-
スパンカー
〇
-
イケス
〇
-
デッキウォッシュ
〇
-
電動リール電源
〇
-
ロッドホルダー
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
エアコン(家庭用)
〇
-
ソナー
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
11.95m | 4.18m | 1.73m |
サイズ()
実長 | 実幅 | 高さ |
---|---|---|
17.5m | 4.5m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
この船のココがオススメ!
- 豪快なフィッシングができそう
- すぐに遊漁船業を始められます
- よくメンテナンスがされています
- 装備が充実している船です
基本情報
進水年月 | 1992年04月 |
---|---|
年式 | 1994年 |
定員 | 14人 |
形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
航行区域 |
限定沿海,漁船 小型兼用船 |
次回船検 |
中間検査 (2023年04月26日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ヤンマー |
---|---|
エンジン型式 | 6HYS-WET |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 612馬力 / 2132rpm(回転数) |
掲載時の使用時間 |
約9490時間 ※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。 |
推進機種類 | シャフト船 |
巡航速度(参考) | 約15ノット |
最高速度(参考) | 約22ノット |
燃料タンク容量 | 6000リットル |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
【外観】
【外観/ハル】
〇1992年4月に進水の船になりますが、定期的に塗装など行っておりますので、 ハルの艶など全体的に非常に綺麗な船です。
〇ブリッジ周りや船内もとてもきれいで、整理整頓がされています。
〇ハルは通常に使用時に付く擦れ擦れキズはあるかと思いますが、 目立った大きな割れ剥がれ等はなく綺麗な状態です。
〇ガンネルは、通常の使用時にできた凹みやスレ程度のレベルで、 大きな割れ剥がれ等はありません。
〇サイドデッキの幅も十分と前後のデッキへは容易にアクセスできます。
○船底の形状は、シーピースタイプになります。舵は2枚舵となっていますので、操作性は良さそうです。
【バウデッキ】
〇船歴は経ちますが、通常の使用で発生した小さな欠けやキズ等は点在していますが、塗装面や表面はしっかりしていてとても綺麗です。
〇広々としたフラットデッキとなっていますので、 足元がひっかかることなく、安心して釣りができます。また、 電動リール電源やバケツに海水を入れる散水ポンプもありますので、 釣り船にはお勧めです。(手洗いホース;左舷7カ所・右舷7カ所)
〇釣り座のところにイケス(左舷7カ所・右舷7カ所)があります。
○デッキライトも数多く、取材時に点灯して頂きましたが、問題なく点灯していました。見学時にもご確認ください。
○デッキ通路幅:47cm / 舷の高さ:70cm
【アフトデッキ】
〇アフトデッキ表面は頑丈で、ブアつくところもなくしっかりしています。 デッキ表面のノンスリップきれいです。
〇スパンカーフレームは軽量なアルミ製です。 グラつきはありません。また帆の状態は、広げて確認はしていませんが良さそうです。
〇後方のデッキ左側が個室トイレになっていて、右側のドアは、船内の入口になっています。また左右中央からも船内の入口となっています。遊漁をされる際は安心してお客様がご使用いただけます。
〇電動リールの電源や散水ポンプも装備されていますので、遊漁・ 遊びの釣りでも十分満足いただけるのではないかと思います。
○デッキライトも数多く、取材時に点灯して頂きましたが、見学時にもご確認ください。
○デッキ通路幅:47cm / 舷の高さ:70cm
【船内/操船席】
〇ブリッジ周りも状態は良いです。ドアや窓は2021年に交換したばかりで、ドアや窓のスライドはスムーズに開閉できます。(DAIKI製)
〇航海計器や回転窓や航海灯、両色灯類は問題なくご使用できます。見学の際は、ご確認ください。
〇ブリッジ天井上でも操船席がありますが、こちらは使用していないそうです。ヘルムの油圧のホースが来ているので、あえて取り外しもしていないとのことです。使えるかはわからないですが、見学の際はご確認ください。
〇船内前側の部屋は大人が5名、後方の部屋は7名。仮眠をとれるスペースがあります。またエアコンも各部屋に完備しています。
〇操船室は高さもあり、見晴らしも良いです。またエアコンが装備されていますので、快適にご使用いただけます。
〇航海計器類は充実されています。
主な装備:GPS(KODEN GTD-111)・魚探・GPS(JRCJLR-21)・ソナー3K(スズキ ES-8100)・無線機(TAIYO TV-S602)・オートパイロット(SAURA SA-10)・3連リモコン・水温計(MURAKAMI DS-2)・回転窓・スピーカー・汽笛・コンパスなど
【エンジン】
搭載していますエンジンは、ヤンマー6HYS-WETです。 2010年にエンジンの載せ替えを行っております。
検査手帳612馬力(2132rpm)です。
〇外観もきれいです。
〇三信の発電機(24k)が搭載されていますので、100V電源が取れます。
〇燃料タンクは2カ所(3000リットル)あります。
○写真で確認できる散水ポンプ(青色)は昨年度に交換されて、黄色いポンプは今年に交換されています。
【オーナー様より提供写真】
◆取材状況◆
取材時にエンジン等機関関係・電装品等一部の動作確認はいたしましたが、すべての確認は行っておりませんので、見学の際はご確認をお願いいたします。記載内容につきましては、オーナー様に伺ったコメントを基に記載しており、取材時に試乗確認をしておりません。
必ず見学・試乗をしていただき、機関の調子や動作状況をご自身でご確認、ご判断下さい。なお、紹介物件によっては、見学や商談のお申し込みが集中する場合も御座います。
その場合、紹介物件の購入を即決頂いた場合や、手付金等のお支払いのお申し出の有る方と優先的に、ご商談を進める場合も御座いますので、ご了承下さい。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 埼玉県東京都神奈川県山梨県静岡県

名前:仲出川 幸雄 (ナカイデガワ ユキオ)
出身地:神奈川県横浜市
生年月日:昭和47年7月18日
お気軽にメールやお電話、ご連絡お待ちしております!
ご質問や見学のお申し込みはこちら
ご紹介の船は、梅田造船所製造の一本釣り漁船16トンです。
こちらの船は、今年の5月まで遠方まで遊漁船として活躍していましたが、新たな船を購入されたので掲載となりました。また、オーナー様も愛着がある船とあって、大事に手入れや整備をされていたのが分かる船です。取材時での第一印象は非常にとても良好な船です。
エアコンが完備した広々した船内や個室トイレに、またソナーや航海計器類も充実装備しております。これから遊漁船をされる方にはオススメな艇になります。また本格的に釣りをしたいという方にでも、是非、 オススメな船となっていますので、大事に引き続きご使用して頂ける方のご連絡お待ちしております。