ヤマハ PC41 (沿海登録艇)
管理番号:中部東海(愛知県)-008940
出品価格 売却済
装備
-
法定装備
〇
-
コンパス
〇
-
GPS魚探
〇
-
レーダー
〇
-
フラップ
〇
-
温水器
〇
-
デッキライト
〇
-
トランサムステップ
〇
-
スイムラダー
〇
-
ウィンドラス
〇
-
ハードトップオーニング
〇
-
デッキウォッシュ
〇
-
デッキシャワー
〇
-
ロッドホルダー
〇
-
アウトリガー
〇
-
バトルチェアー
〇
-
フロントウィンドカバー
〇
-
FBカバー
〇
-
フェンダー
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
ギャレー
〇
-
マリンエアコン
〇
-
液晶テレビ
〇
-
DVDデッキ
〇
-
ステレオ
〇
-
冷蔵庫
〇
-
陸電システム
〇
-
バースハッチ
〇
-
電磁調理器
〇
-
トランサムゲート
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
11.89m | 4.09m | 2.32m |
この船のココがオススメ!
- 沿海登録艇です!
- クルージングもしたいし釣りもしたいという方に
- 本格的な釣りはできないけど、クルージングには抜群です
- 豪快なフィッシングができそう
- 時化に強く頑丈な船です
- よくメンテナンスがされています
- 手間がかからずにすぐに乗れる船です
- のんびーりと海の旅に出たい
- 仲間と船上パーティーが楽しめます
- 休日にマリーナステイをしたい方に
- 暑いのは無理ー!エアコンは絶対条件っす
- トイレは絶対必要な方に
基本情報
進水年月 | 1995年07月 |
---|---|
年式 | 1995年 |
定員 | 15人 |
サイズ | 41ft |
形状 | プレジャーボート |
航行区域 | 沿海 |
次回船検 |
中間検査 (2022年10月27日) |
清水タンク容量 | 300リットル |
船底塗装歴 |
あり 2022年年6月実施 |
保管状態 | 係留 |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ボルボペンタ |
---|---|
エンジン型式 | TAMD72 |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 2基 |
検査手帳馬力 | 300馬力 / 2500rpm(回転数) |
最大馬力 | 430馬力 |
掲載時の使用時間 |
右:約1120時間 左:約1120時間 ※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。 |
推進機種類 | シャフト船(ブラケット) |
巡航速度(参考) | 約24ノット |
最高速度(参考) | 約30ノット |
燃料タンク容量 | 1300リットル |
発電機 |
メーカー名:コーラー ワット数:9kw 使用時間:592h 燃料:軽油 |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
1995年進水 ヤマハ製 PC41(2オーナー艇)
年式の割には大変に綺麗な印象を受けオーナー様が大事に乗られている印象を受けました。
ヤマハのベストセラーPCシリーズの41ftです。マリーナスティから本格トローリング・ロングクルージングまで幅広く活躍しそうな人気艇種です。
エンジンはボルボ製(TAMD72)430馬力ディーゼルターボエンジンを2機搭載しており最高速は約30ノット程出ます。
発電機はコーラ製9Kw搭載でマリンエアコンも2機ありキャビン内は通年通して快適に過ごす事ができます。
★船体・外観・船底
1995年進水のヤマハ製 PC41です。
マリーナスティから本格トローリングまで幅広く活躍しそうです。
船体の状態は小傷・色褪せ等は多少は有りますが年式の割には大変に綺麗な印象を受けました。
ピラー部周辺は塗装やコーキング打ち直ししてあります。
船体側面(ハル部)にフェンダーの擦れ痕等が有りますがクリーニングすれば綺麗になる程度です。
ハル部をバフ掛けを施せば見違えると思われます。
船底部分には大きな傷・修理痕等は見受けられませんでした。
シャフト・プロペラ・舵などにも電飾・変形等見受けられませんでした。
★デッキ周辺・FB
バウにはウィンドラスが装備されており、アンカーリングがキャビン・FBから操作出来るので楽チンです。
バウデッキスペースはフラットで広くパルピット高さも十分の為、安全です。
キャビンサイド移動時もルーフレールが有るので安心して移動が出来ます。
アフトデッキフロアーは床面もフラットで広い為、大人数でBBQ等をしても十分に楽しめそうです。
一体型トランサムステップもあり左舷後面のトランサムゲートからは大型魚を取り込む事ができます。
デッキ中央部にはファイティングチェアーがあり本格的なトローリングゲームを楽しむ事ができます。
キャビン入口左舷側にはアフトシンクも有り右舷側階段よりFBにアクセスできます。
FBは5名定員で前方L型ソファーには3名がくつろげます。
キャプテンシートとナビシートには係留時にカバーがしてある為、きれいな状態が保たれております。
★キャビン内
メインキャビンへはアフトデッキ右舷側のスライドサッシからアクセスできます。
両サイドのガラスにはフィルムが貼ってあり遮光カーテンがしてある為、エアコンの効きも抜群です。
メインキャビン・ミドルキャビン・バウキャビンにはそれぞれマリンエアコンが有る為、オールシーズン快適に過ごせます。
左舷側のL型ソファーは4人掛けです。右舷側ソファーは横並びの4人横掛けです。
中央には大き目の折り畳み式テーブルが有る為、ちょっとしたパーティーも出来ます。
各ソファーの下は収納スペースが有り、法廷備品等が収納されております。
キャプテンシートとナビシートは一体型で航海計器やSW類もスマートに収まっており確認、操作もし易い印象です。
メインキャビンは全体的に窓の面積が大きく非常に明るく、どのソファーからも景観が良好で居心地がいいです。
冷蔵庫完備で電磁調理器を利用して調理しているそうです。
メインキャビンから階段で降りて左舷側がキッチンスペースで右舷側がミドルキャビンでテーブルを囲うように4人が寛ぐこともできます。
左舷側には個室マリントイレとシャワールームがございます。
バウキャビンは広さ的にも十分で大人が2人が横になれるベットスペースが有ります。
バウルーム内は高さも十分に有り天井にはバウハッチが有るのでカーテンを開けると意外に明るい印象です。
★エンジン・発電機
エンジン:ボルボ製(2機搭載)
型式:TAMD72
エンジン稼働時間:左約1120時間 右約1120時間
★各アワーメーターは300時間を指しておりますが新品交換後の時間です。正式な時間は約1120時間です。
稼働時間は売却まで使用する為、多少増えると思われます。
定格出力:300ps/2500rpm
最高出力:430馬力
巡航速度:約24ノット
最高速度:約30ノット
年式・使用時間の割には大変に綺麗な状態が保たれており、大事に乗られている印象を受けました。
◎発電機:コーラ製
ワット数:9Kw
使用時間:約592時間
燃料:軽油
(メンテナンス履歴)
★メンテナンスは専属の業者様に定期的に依頼し管理されています。
●2021/06:(左右エンジン共)
E/GーOIL交換
OILフィルター交換
アノード一式交換
燃料フィルター交換
●2022/06: 船底塗装
プロペラ・シャフト・舵・塗装
★見学・試乗・船検証書・船検手帳
●見学・試乗は事前に予約が必要です。090-7047-9552(花田)まで連絡を下さい。
●天候・海況によっては中止や延期になる場合も御座います。
●試乗当日は試乗料として別途20,000円のご負担をお願いいたします。
★注意必読★
写真やコメントはあくまでも参考とし見学時には必ず試乗して頂きオーナー様に直接ご質問等で確認をして下さい。最終的には必ず購入者様の判断にて購入決定される事をお願い致します。
紹介物件によっては、見学や商談のお申し込みが集中する場合も御座います。その場合、紹介物件の購入を即決頂いた場合や手付金等のお支払いのお申し出のある方と優先的に、ご商談を進める場合も御座いますので、ご了承ください。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 愛知県

「人との繋がり」で成り立つ生業だと思っております。
「迅速・丁寧」をモットーに全力でお客様をサポートしていきたいと思いますので お気軽にお問い合わせ下さい。
ご質問や見学のお申し込みはこちら