高橋造船所 一本釣り漁船 4.2トン
管理番号:中部東海(静岡県)-008054
出品価格 50万円
装備
-
コンパス
〇
-
GPS
〇
-
レーダー
〇
-
無線機
〇
-
AC/DCコンバーター
〇
-
イケス
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
8.99m | 2.45m | 0.79m |
この船のココがオススメ!
- 釣りや漁に使いたい!
- とにかく安っすい船です!
この船を見た方は、こんな船も見ています!
出品価格300万円
出品価格350万円
出品価格198万円
出品価格500万円
ご紹介の船は、高橋造船製造の一本釣り漁船4.2トン船です。
こちらの船の進水は昭和53年と船歴が42年と経つ船となっています。搭載していますエンジンは、いすゞディーゼルUM10PB1の130馬力です。
オーナー様は漁師を引退する為、船を手放す事になりますので、釣りや漁をされる方で、大事に引き継いて頂ける方がいましたら、ご連絡をお待ちしております。
外観
【外観】
〇船体の状態は進水から42年と経ちますので、それなりに経年劣化や傷んでいる箇所もございますが、現状問題なさそうですが、見学の際ご確認ください。
〇船体のデッキ部分は、全体的にフラットになるように、簀の子の板を引いております。
〇船底塗装は塗装が施していますが、実施されてから時間は経っているようです。
※取材時は、船を引き上げて保管されていました。簀の子を外してデッキの状態の確認は行っておりません。そのままの状態で、取材を撮影させていただきました。見学の際は、色々とご確認ください。
デッキ
【デッキ】
〇船首/船尾側と全体的デッキに簀の子を引いてフラットにしています。ブリッジ横の通路幅も十分確保されて、舷の高さも安心できる高さが確保されています。
〇バウのデッキには、お客様用の釣り座があり、中央のデッキ床下は、物入と生け簀になっています。
〇デッキ面はフラットになるように、ハッチの高さに合わせてデッキ上に、簀の子板を引き詰めています 。 簀の子を引き詰めてデッキをフラットにしています。
〇船尾側のトイレは簡易式となります。
〇スパンカーは、広げて確認は行っておりませんが、見学時は、きれいにまとまっていました。
■主な装備品 :アンカーウィンチ/ イケス/スパンカー/電動リール電源/簡易トイレ/散水ポンプ/巻き上げ機/集漁灯
※取材時は、作動の確認は行っておりませんので、見学時の際は色々と作動の確認等は行ってください。
操船席周り
【船内/操船席】
〇操船席は非常にシンプルで、船外の操船となっています。航海計器類なども船外からののぞき窓内に集結していて、見晴らしの良いかと思います。
〇航海計器類などは操船席から見える船内側に設置されています。見学時の際に作動確認をお願いいたします。
〇操船席前の船室床下からでもエンジンルームへの出入りができます。また、船室も物を置いておく、スペースは十分確保しております。
【主な艤装内容】
◆回転窓◆コンパス◆GPS(コーデン)◆漁業無線(フルノ)◆魚探 (ホンデックス HE-797)◆コンバーター◆マイク・スピーカー
※取材時は、作動の確認は行っておりませんので、見学時の際は色々と作動の確認等は行ってください。
エンジン
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 神奈川県山梨県静岡県

名前:仲出川 幸雄 (ナカイデガワ ユキオ)
出身地:神奈川県横浜市
生年月日:昭和47年7月18日
お気軽にメールやお電話、ご連絡お待ちしております!
ご質問や見学のお申し込みはこちら