ヤマハ UF28
管理番号:中国瀬戸内(広島県)-007393
出品価格 398万円
装備
-
法定装備
〇
-
GPS魚探
〇
-
レーダー
〇
-
ツーバッテリーシステム
〇
-
2ステーション
〇
-
サーチライト
〇
-
デッキライト
〇
-
トランサムステップ
〇
-
スイムラダー
〇
-
スパンカー
ナカセン
-
オーニング
〇
-
電動式アンカーウィンチ
〇
-
イケス
〇
-
電動リール電源
〇
-
フェンダー
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
ソナー
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
8.29m | 2.35m | 0.64m |
この船のココがオススメ!
- やっぱり釣りが趣味な方に
- 釣りがしやすいウォークアラウンド艇
- よくメンテナンスがされています
- 手間がかからずにすぐに乗れる船です
- 装備が充実している船です
- トイレは絶対必要な方に
この船を見た方は、こんな船も見ています!
出品価格348万円
出品価格328万円
出品価格100万円
出品価格298万円
人気のフィッシングボート「ヤマハ UF-28 S/D」です。
陸上保管され、ドライブも2019年8月に新品交換されています。
さらに、GPS魚探、レーダーをはじめ、ソナーまで装備されています。
全て「HONDEX」で統一され、それぞれがリンクしています。
さらに、ナカセン製スパンカー、マリントイレ、セカンドステーション、電動リール電源も装備しています。
※2020年1月現在、海上係留されています。
船体外観
船体・デッキ
釣行に使いやすいウォークアラウンド仕様です。
アンカーウインチは、2019年10月に新品交換されています。
電動リールコンセントが前後それぞれ2箇所あります。
停泊灯はLED灯です。
後部にはセカンドステーション、脱着可能な魚探も装備されています。
HDMIケーブルも配線されていますので、モニター(要別途購入)を設置することにより、操舵席に装備されているGPS魚探等も見ることができます。
ソナーの収納部は、丁度セカンドステーションの左下にあります。
手動によりセンサー部が上下します。
スパンカーは、「ナカセン」製です。
スパンカー、オーニング共に2018年4月に新調されました。
※ロッドホルダーは取り外します。
(3連ホルダーはそのままお付けします。)
キャビン・操舵席
視認性のよい操舵席です。
下記、装置を装備しています。
全て「HONDEX」で統一され、それぞれがリンクしています。
ソナー HONDEX (HE-773II-Di)
参考資料 HE-773III-Di
https://www.honda-el.co.jp/marine/HE-773II-Di.html
9型ワイド液晶プロッターデジタル魚探
HONDEX HDX-9
参考資料 HDXー9S
https://www.honda-el.co.jp/marine/HDX-9S.html
レーダー 7型ワイド液晶小型レーダー
HONDEX HR-7(2019年8月新調)
エンジン・ドライブ 他
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 岡山県広島県山口県

広島県、岡山県(西部)、山口県(東部)エリア
約10年間、米国ハワイ州ホノルル市に在住していました。
幼少のころから父のボートで瀬戸内海で戯れ、気がつくとやはり海が身近なハワイに住んでいました。
根っからの海、ボート好きですので、船ネットを通じて多くのボートやオーナーさんに出会えるのが最高の喜びです。
スタッフの佐藤と共に活動しております。
080-3880-1469
ご出品お待ちしております。
ご質問や見学のお申し込みはこちら