安田造船所 交通船
漁船タイプ・漁船・業務船
東京湾内
管理番号:東京湾内-000223
出品価格 売却済
装備
-
法定装備
〇
-
サーチライト
〇
-
ソーラーパネル
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
8.5m | 2.3m | 0.85m |
この船のココがオススメ!
- コンパクトだから小回りが利きます
- とにかく安っすい船です!
- こつこつレストアするのが趣味な方に
基本情報
進水年月 | 1973年07月 |
---|---|
年式 | 1973年 |
定員 | 13人 |
サイズ | 27ft |
トン数 | 5t未満 |
形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
航行区域 | 平水 |
次回船検 |
本検査 (2012年07月16日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ボルボペンタ |
---|---|
エンジン型式 | TAMD71A |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 270馬力 / 2400rpm(回転数) |
推進機種類 | シャフト船(ブラケット) |
巡航速度(参考) | 約15ノット |
最高速度(参考) | 約20ノット |
燃料タンク容量 | 600リットル |
本物件は昨年まで警戒船として活躍した1段ブリッジのFRP船です。
定員は13名で取得しています。機関室や配線の取り回しからも色々な艤装品の取付けなどを見る限りでは作りがしっかりしていたようです。
全体
デッキ周り
操船席はキャビンの前方に位置します。後方デッキより機関室への出入りが出来ます。アフトデッキがとても広いのでとても使いやすくなっていると思います。
幅が2.3mと細身なので、巡航でも15ノットくらいのスピードが出るようです。
右舷後方に手のひらサイズの穴があります。走行に支障はないそうですが、気になるようでしたら次期オーナー様に修理をお願い致します。他に大きな割れや傷などはありませんでした。
操船席周り
内装
機関周り
物件に搭載されているのはボルボペンタ社製 TAMD71Aの270馬力 船内機ディーゼルエンジンの1基です。
平成18年に中古ですがオーバーホールをしたものに載せ替えをしております。同時にシールスタンを新品に交換しております。
エンジンの載せ替えに伴い、少しバウヘビーになっているそうなので、舵室などにウェイトを置く事をお勧めいたします。
ソーラーパネルも問題なく作動していますので、バッテリーが上がってしまうことは無いそうです。取材時もエンジンは一発でかかりました。
巡航速度15ノット、最高速度20ノットです。
燃料タンク容量は600リットルです。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
ご質問や見学のお申し込みはこちら!
担当エリア 埼玉県東京都神奈川県山梨県静岡県
![](https://www.funenet.com/uploads/tanto_pic/2022/07/20220717_3e249f49c493af1d35fcf1a1409397cc.jpeg)
名前:仲出川 幸雄 (ナカイデガワ ユキオ)
出身地:神奈川県横浜市
生年月日:昭和47年7月18日
お気軽にメールやお電話、ご連絡お待ちしております!
ご質問や見学のお申し込みはこちら