ヤマハ FR-34
管理番号:近畿北越日本海(福井県)-010536
出品価格 190万円
装備
-
法定装備
〇
-
コンパス
〇
-
GPS魚探
FURUNO PS-8000 MARK-2 SH
-
GPS魚探
SONIX SVC-775
-
魚探
YAMAHA YFV-670LP
-
レーダー
JRC JMA-2143
-
微速装置(トローリング)
〇
-
無線機
ICOM IC-M302
-
サーチライト
〇
-
トランサムステップ
〇
-
スイムラダー
〇
-
オーニング
FB及びアフトデッキ
-
電動式アンカーウィンチ
〇
-
イケス
〇
-
シーアンカー
〇
-
デッキウォッシュ
〇
-
電動リール電源
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
ギャレー
清水シンク
-
ヒーター
〇
-
ステレオ
カセットデッキ
-
清水シャワーヘッド付きシンク
〇
-
DCコンバーター
〇
-
拡声器
〇
-
ソーラーパネル
〇
-
シーアンカー
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
10.07m | 2.75m | 1.03m |
サイズ(実測値)
実長 | 実幅 | 高さ |
---|---|---|
11.1m | 3.2m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
基本情報
進水年月 | 1991年07月 |
---|---|
年式 | 1991年 |
定員 | 12人 |
サイズ | 34ft |
形状 | プレジャーボート |
航行区域 | 限定沿海 |
次回船検 |
中間検査 (2025年11月03日) |
清水タンク容量 | 80リットル |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 陸上 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ヤマハ |
---|---|
エンジン型式 | SX625KM |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 230馬力 / 2900rpm(回転数) |
最大馬力 | 310馬力 |
掲載時の使用時間 |
約152.7時間 ※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。 |
推進機種類 | シャフト船(ブラケット) |
巡航速度(参考) | 約25ノット |
最高速度(参考) | 約30ノット |
燃料タンク容量 | 430リットル |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
外観・船底
船体状態は以前係留しておりましたので、ハルやガンネルに擦り傷、補修跡がありますが、問題無く使用できます。
船底は以前海上係留時に船底塗装を施しており、施工時から経年経過しておりますので、塗装に剥離があり見た目が劣りますが上架保管のため問題無いです。
海上係留される方は再塗装をお薦めします。
船齢が34年経過しており、デッキやブルワークの一部に塗装が施してあります。
FRPの状態は経年経過しておりますので、艶落ち、色あせ、若干のヘヤークラックが見受けられます。
フライブリッジ
デッキ
バウデッキは広くバウデッキは左右にキャステイングも出来るフラットなもので、サンデッキとして使用できます。
デッキ中央にはバウバースのハッチがあります。
サイドデッキは幅が広く前後に移動しやすいです。
右舷サイドデッキにトローリング装置操作レバーがキャビン右側に設置されております。
アフトデッキはフラットで広さも十分あり大人4名が充分に釣りを楽しむことが出来きます。
又、トランサムにベンチシートも備え付けられていますので、フィッシングだけではなく、ファミリークルージングや、船上パーティなどにも、使い勝手が良いデッキです。
キャビン入口左手前に清水シャワーヘッド付きシンク装備しています。
トランサムには大型のスイミングデッキ、スイミングラダーを装備しておりますので、水上スキーやシュノーケリングにも使い易いものとなっております。
アフトデッキにはイケス、電動リール端子、デッキウォッシャー等のアイテムがそろっております。
なお、アフトデッキに魚探(YAMAHA YFV-670LP)が設置できますが使用できません。
キャビン
キャビンは右舷にコックピット、左舷に対面ベンチシートとテーブルが装備され、天井も高く広さがあり、船上パーティを楽しめる空間となっております。
ヒーターも装備されておりますので、冬場の釣行も快適です。
コックピットはグラスエリヤが広くて視界が良好です。
また、メーター・GPS魚探・レーダーなど機能的に配置され、使い易いコックピットです。
計器類、操作系統共に特段問題ないとのことです。
キャプテンシート及びベンチシートは特注のモケット生地のシートカバーに覆われております。
クッション下は収納庫となっております。
キャビン中央の床下は大型の収納庫となっております。
バウバースは大人2人位が横になれる空間は十分あり、中央クッションを外せば、座って寛げます。
クッションはシートと同じくモケット生地カバーに覆われております。
また、クッション下には備品を保管するスペースも確保されています。
天井にハッチがありますので、バウデッキと釣竿などの出し入れができ便利です。
バウバースの右舷後方に個室の電動マリントイレが設置されており、また、左舷後方にギャレーとなっております。
機関・電装関係
エンジンはヤマハディーゼルエンジン SX625KM を搭載しており、310馬力(船検手帳230馬力)の出力がありますので、快適に航行出来ます。
又、微速装置も搭載されておりますので、流し釣りには有難いものです。
メンテナンスは昨年5月にエンジンオイル、インペラ、エレメント、ベルト、ギヤオイルを交換整備しており、ビルジポンプ、油圧リモコンの一部も交換しております。
又、ラジエターのリザーブタンクも増設しております。
使用時間が152.7時間とあまり多くなく、これからまだ十分に活躍できると思います。
バッテリーは130F51が2個装備されており、昨年5月に交換しております。
GPS魚探はコックピットにFURUNO PS-8000 MARK-2 SHが、FBにSONIX SVC-775が装備されており問題無く使用が出来ます。
レーダー(JRC JMA-2143)、無線機(ICOM IC-M302)は旧規格のため使用できません。
又、アフトデッキ用の魚探(YAMAHA YFV-670LP)も使用できません。予めご了承願います。
DCコンバーター(24V⇒12V)、拡声器、ソーラーパネルも装備しております。
航海灯を含め、その他の電装品も問題無いとのことです。
機関・電装機器類は、見学・試乗時に機器調子、動作確認のほか整備状況も含めご自身でご確認、ご判断ください。
船台
船台をご希望の方は別途、¥150,000-でお譲りします。
外観寸法
フレーム幅225cm フレーム長370cm
前側受台高(ヒンジ部上面まで)105cm
後側受台高(ヒンジ部上面まで)90cm
牽引部幅 42.5cm 牽引部長 53cm
使用鋼材
フレーム 溝形鋼 125×65
受台支柱 角型鋼管 125×125
牽引部 角型鋼管 60×60
受 台
木製 12cm×12cm×100cm
車 輪
前輪 自在型 砲金ブッシュ ウレタンタイヤ φ300 B=90
後輪 固定型 砲金ブッシュ ウレタンタイヤ φ250 B=90
塗装仕上げ
その他・取材条件
ご見学・ご試乗の場合は、オーナー様多忙ですので事前にお問い合わせ下さい。
試乗の場合は、上下架料と燃料代のご負担が出ますのでご了解下さい。
また、季節的な天候及び海上の状況等により、試乗出来ない場合もございますので、予めご了承下さい。
取材条件
取材時にエンジン等機関関係・電装品等のすべての動作確認をしておりません。
記載内容につきましては、オーナー様に伺ったコメントを基に記載しており、取材時に試乗確認をしておりません。
必ず見学・試乗をしていただき、機関・電装機器類の機器調子、動作確認のほか整備状況も含めご自身でご確認、ご判断ください。
なお、紹介物件によっては、見学や商談のお申し込みが集中する場合も御座います。
その場合、紹介物件の購入を即決頂いた場合や、手付金等のお支払いのお申し出の有る方と優先的に、ご商談を進める場合も御座いますので、ご了承下さい。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 新潟県富山県石川県福井県長野県岐阜県

常にお客様第一での売買サポートをお手伝いさせていただきます。
富山・石川・福井・岐阜・新潟県のお住まいの船を売りたい方、まずはお電話を!
エンジン・用品&部品もOK お気軽に出品のお問い合わせ下さい。
ご質問や見学のお申し込みはこちら
ミドルサイズのスポーツフィッシーとして人気のFR-34(FG7)です。
波切りが良く、フィッシングに使い勝手の良いセミウォークアラウンドで、広くフラットなデッキを持っており、クルージングやマリーナスティ、船上パーティ等にも楽しめます。
使用時間が152.7時間と少なく、まだ十分に活躍できる一艇です。
写真の船台をご希望の方は別途、¥150,000-でお譲りします。