双乃葉造船所製 FH-15
管理番号:中部東海-010401
出品価格 600万円
装備
-
法定装備
〇
-
コンパス
〇
-
GPS
〇
-
魚探
〇
-
レーダー
〇
-
オートパイロット
〇
-
3連リモコン
〇
-
2ステーション
〇
-
サーチライト
〇
-
デッキライト
〇
-
スパンカー
〇
-
電動式アンカーウィンチ
〇
-
イケス
〇
-
氷間
〇
-
ロッドホルダー
〇
-
アウトリガー
〇
-
バトルチェアー
〇
-
フェンダー
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
電子レンジ
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
11.94m | 3.17m | 1.18m |
この船のココがオススメ!
- クルージングよりもやっぱり釣りが趣味な方に
- 本格的な釣りはできないけど、クルージングには抜群です
- 豪快なフィッシングができそう
- すぐに遊漁船業を始められます
- 時化に強く頑丈な船です
- こつこつレストアするのが趣味な方に
- 古くてもエンジンがしっかりしています
- よくメンテナンスがされています
- 手間がかからずにすぐに乗れる船です
- 装備が充実している船です
- トイレは絶対必要な方に
基本情報
進水年月 | 1993年06月 |
---|---|
年式 | 1993年 |
定員 | 9人 |
サイズ | 51ft |
トン数 | 8.5t |
形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
航行区域 | 限定沿海 |
次回船検 |
中間検査 (2026年06月03日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ボルボペンタ |
---|---|
エンジン型式 | TAMD 122 |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 300馬力 / 1800rpm(回転数) |
推進機種類 | シャフト船 |
巡航速度(参考) | 約14ノット |
最高速度(参考) | 約18ノット |
燃料タンク容量 | 1700リットル |
発電機 |
メーカー名:いすゞ |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
船体
デッキ回り
キャビン
キャビンへの出入りも容易で
とっさの時の対応も 十分対応
できるようにサイド出入り口も
大きく確保されています。
船内にいましても
明るく 操作性や 使い勝手が
よさそうに感じました。
運転席後方下部に
利用価値のある 客室もあり
移動時の際には重宝
されると思います
キャビン後方に
個室マリントイレが装備
されていますので、
ご家族連れや女性の同乗者が居られる
時などには、大変便利な装備と
成って居ります。
家庭用クーラーも装備されており
快適な空間になっておりました。
エンジン
☆機関関係
エンジンは ボルボペンタ
TAMD 122
300馬力が搭載されております
自己メンテナンス及び
専門業者様の
整備 修理 で
現在もコンディションは良好との
ことです。
取材の際には、海上試運転は
できませんでしたが
エンジンは特に問題なく
一発で始動しました
【見船時にサイド御確認ください】
フライングブリッチ
航海計器 艤装品
取材状況
船家ネット中部ではエンジン始動や
走行状態の細かな確認等は一切行っておりません
ご見学の際にはご試乗頂き、
全ての事項をご確認の上
ご購入をお決め頂きますよう
お願い致します。
この艇の沖乗りでの状態など細かい所までは
今回の取材では、
解りかねる部分がありますので
必ず
見船 試乗の際に売主様の意見をお聞きすることを
お勧めさせていただきます。
又装備計器に関しましての
細かい動作確認の方も
見船時試乗時に見学者様にて
御確認ください。
ご見学の際は、必ずオーナーさんの立会いが必要となりますので、
事前に必ずお申し出をお願い致します。
試乗をご希望される場合は、燃料代実費をご負担いただく場合があります又
天候及び海上の状況によっては、試乗出来ない場合もありますので、ご了承ください。
注意事項
注意事項①
紹介物件によっては、
見学や商談のお申し込みが
集中する場合も御座います。
その場合、紹介物件の購入を
即決頂いた場合や、手付金等の
お支払いのお申し出の有る方を
優先的に、ご商談を進める場合も
御座いますので、ご了承下さい。
注意事項②
画像にあるすべてのものでなく
漁具 個人私物 等は
基本付属できませんので
気になる 艤装品及び付属品などに
関しましては 御見学の際
直接売主様に
お聞きするようお願いいたします。
御見学 海上試運転
★見学・試乗
●天候や海況によっては延期・中止になる場合も御座いますのでご了承下さい。
●試乗当日は試乗料・燃料料として別途ご負担をお願いいたします。
★注意必読★
写真やコメントはあくまでも参考とし
見学時には必ず試乗して頂きオーナー様に
直接ご質問等で確認をして下さい。
最終的には必ず購入者様の判断にて
購入決定される事をお願い致します。
紹介物件によっては、
見学や商談のお申し込みが集中する
場合も御座います。その場合、
紹介物件の購入を即決頂いた
場合や手付金等のお支払いの
お申し出のある方と優先的に、
ご商談を進める場合も御座いますので、
ご了承ください。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 静岡県三重県沖縄県海外

造船所の息子としてこの世に生を受け、物心付いた時にはすでに船に囲まれていました。
遊び場所はもちろん船の周り、秘密基地はヨットの船内でした。
そんな幼少期を過ごし地元水産学校を卒業、そのままマリン業界に入りました。
25年間の経験の中には、製造・販売・修理等で経験値を積み重ねて来ました。
更に、17年間マリーナ業務にも携わってきた経験を生かして行きます。
今現在も船ネットドットコム三重・静岡西部エリアで『日々の出会いを大切に……』を心がけて、皆様のお役にたてる様に日々精進させて頂いております。
どんな些細な事でも構いません。
皆様のお役に立てる様に頑張りますので、お気軽にお問合せください。
ご質問や見学のお申し込みはこちら